会社名:株式会社ハミングバード
住所:〒135-8707 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3F
電話番号:0120-955-023
空撮や外壁調査、イベントなどで使えるドローンは、いま注目を集めています。ドローン操縦を学びたいと考えている方も多いでしょう。東京にはたくさんのドローンスクールがあるため、どこに通うか迷ってしまいます。そこでこの記事では、ハミングバードの特徴と魅力をわかりやすくご紹介します。ハミングバードは、各メディアにも取り上げられているドローンスクールなので、安心して通えるでしょう。
CONTENTS
通いやすい環境が整っている
ハミングバードは、どのスクールも駅からのアクセスがよく、通いやすいのが特徴です。また、ドローン操縦に集中しやすい環境や、生徒それぞれの都合にあわせて通える受講スケジュールなども魅力でしょう。
アクセスのよい立地
ハミングバードには、お台場本校、新宿校、渋谷校、横浜校があり、どの校舎も駅から徒歩5分という立地にあります。ハミングバードは、アクセスのよい立地にあるため、受講生が通いやすいでしょう。
ドローンスクールに通う方のなかには、日中のみならず仕事帰りに受講したい場合もあるでしょう。ハミングバードは、アクセスのよい立地なので、夜間でも通いやすく受講生にとって大きなメリットとなります。
冷暖房完備
ハミングバードでは、ドローン操縦に集中できる環境を整えています。ドローン操縦は室内ででき、冷暖房が完備されているため外の気温に左右されず、快適に練習できるでしょう。室内で練習できるため、雨や雪などの悪天候でもドローンを操縦できます。
受講しやすいスケジュール
ハミングバードでは受講生が受講しやすいよう、都合にあわせたスケジュールが組めます。ハミングバードは年中無休なので、都合にあわせて受講できるでしょう。
また、毎日10〜21時まで開講されており、仕事帰りなどでも通いやすいのが特徴です。昼間だけ通いたい方や週1で通いたい方、最短3日で資格まで取得したい方や友人と同じ日程で通いたい方など、自分のスケジュールを優先しながら通えます。
はじめての方でも通いやすい
ハミングバードは、相談しやすい環境が整っているため、ドローン操縦がはじめての方でも通いやすいでしょう。細かい部分までしっかり相談できるため、わからないところを解消しやすいメリットがあります。
少人数制
ハミングバードでは、生徒2人につきインストラクター1人という少人数制での授業を実施しており、丁寧な指導が期待できます。とくに、はじめてドローン操縦する方は、なにもわからない状態からはじめるため、質問したい項目も多いでしょう。
ハミングバードでは、少人数制を採用しているため、大人数での授業に比べてインストラクターに質問しやすい環境が整っています。ドローンスクールで少人数制を採用しているところは少ないため、ハミングバードならではのメリットといえるでしょう。
少人数制なため、受講生一人ひとりに的確なアドバイスができ、スキルアップしやすいのも特徴です。短期間でドローン技術を習得したい方は、ハミングバードがおすすめです。
国家資格が目指せる
ドローンスクールに通う方のなかで、国家資格を目指したいという方もいるでしょう。ハミングバードでは、国家資格を取るためのスキルや知識が身につけられます。また、ハミングバードならではのメリットもあるため、ぜひ参考にしてください。
実地試験免除
ハミングバードでは、国家資格取得に必要な実地試験が免除になります。ハミングバードのドローンスクール東京は、国土交通省の登録講習機関として認められているため、実地試験が免除されるのです。
また、学科講習はオンラインで受講できるため、忙しい方でも受講しやすいでしょう。ご自身のスキルやニーズによってさまざまなコースを選択できます。
DPA資格
ハミングバードのお台場本校や新宿、渋谷は、国土交通省登録講習団体・DPA認定校になっています。ドローン操縦士回転翼3級が取得できるため、ドローンを安全に操作するのに役立つでしょう。
ドローン操縦士回転翼3級
ドローン操縦士回転翼3級の資格を持っていると、ドローン操縦が正しくできるという技術証明になり、国土交通省からの飛行許可がおりやすくなるでしょう。仕事でドローンを使用する場合も、クライアントへの説明に役立つでしょう。
講演会
ドローンスクールを探している方のなかには、ドローンを使う仕事に就きたいと考えている方もいるでしょう。ハミングバードでは、仕事で役立つドローンについての講演会を実施しています。
ドローンに携わる仕事に役立つ
ドローンが仕事場で活躍する機会が徐々に増えており、便利なツールとして活用されつつあります。ドローンは最新技術なため、知識を深めておく必要があるでしょう。
ハミングバードでは、ビジネスとドローンをテーマにした講演会を開催しています。千葉県や茨城県、横浜や東京など、さまざまな場所で実施しているため、参加しやすいでしょう。
ドローンの勉強会やドローンの活用法など、知りたい情報や仕事に役立つ情報を得られます。ハミングバードの講演会に参加して、ドローンの知識をさらに身につけましょう。
卒業後のサポートが充実している
ハミングバードでは、受講期間のみならず、卒業後にも手厚いサポートが期待できます。卒業後もドローン操縦の練習を定期的にしたい方や、ドローン操縦士として活躍したい方は、ぜひ注目してください。
練習コートの提供や申請サポート
ドローンは練習環境を確保するのがむずかしく、練習場所に困る方もいるでしょう。ハミングバードでは、卒業後でもドローン専用コートを無料で貸してくれるため安心です。
また、ハミングバードでは、国土交通省の申請手続きを代行してくれます。手続きは手間がかかるため、とくに忙しい方は助かるでしょう。申請後、許可がおりれば晴れてドローン操縦士になれます。
メディア掲載
ハミングバードは、さまざまなメディアに掲載されています。ラジオや新聞、テレビでも紹介されており、ハミングバードの認知度は日々高まっているでしょう。
テレビでは、ヒルナンデスやラヴィット、KinKi Kidsのブンブブーンなどでも取り上げられています。また、めざましエイトに取材された実績もあり、安心して通えるでしょう。
空撮映像
ハミングバードは、新聞やテレビに掲載されているほかにも、空撮映像が使われていたり、撮影協力をしていたりします。ハミングバードのダイナミックで迫力のある空撮映像は、テレビでも多く採用されているようです。
無料体験
ハミングバードでは、実際に通う前に無料体験ができます。無料体験は、ドローンの操縦経験がない方でも気軽に参加可能です。
手軽に予約できる
体験する場合は、ハミングバードのホームページより予約できます。予約は1分ほどでできるため、忙しい方でも予約しやすいでしょう。ドローンの仕事に就きたい方や、国家資格について詳しく知りたい方にもおすすめです。
まずは電話で気軽に問い合わせてみよう!
この記事では、ハミングバードについて解説しました。ハミングバードは、アクセスのよい立地や冷暖房が完備された室内練習コートが魅力です。また、受講生が通いやすいよう年中無休、10〜21時まで営業しているのもうれしいポイントです。ハミングバードは、はじめての方でも通いやすい少人数制の授業を取り入れており、細かい部分まで丁寧に指導してもらえます。卒業後は、練習コートの貸し出しや国土交通省の申請手続き代行まで行ってくれるため安心です。ハミングバードでは、無料体験会を実施しているため、雰囲気や実際の授業が体験できます。そんなハミングバードが気になった方は、電話で気軽に問い合わせてみましょう。
-
引用元:https://mydrone.love/