近年災害地の調査や産業分野だけでなく、プライベートの空撮用としても一般の人々にも広く普及しているのが、無人航空機「ドローン」です。いまや誰でも手軽に入手でき、操作にも特別な免許は不要ですが、資格を取得しておくことで操作の幅も広がります。
今回は、国家資格を取るメリットと、国家資格の種類や難易度を紹介します。ドローンをさまざまな分野で活用したい方は参考にしてください。
ドローンの国家資格を取るメリット
ドローンの国家資格を取るメリットを紹介します。2022年12月よりドローンの国家資格として、操縦者の技能証明制度が始まりました。
この資格を取得して操縦ライセンスをもつことで、操縦者にとってどのようなメリットが得られるのか、代表的なものをいくつか紹介します。資格取得について悩んでいる方は、以下のメリットが自身のためになるかも照らし合わせて検討してください。
スキルの証明となる
資格取得はその分野に関する一定の知識・技術を証明する指標となりますが、これはドローン操作においても同じです。航空法や電波法といった法律に基づいて安全に操作できるかどうかは、とくにビジネスで利用する場合には重要な要素になります。
周囲の安全にも考慮して飛ばせるかどうか、その人のスキルを証明するものとしても国家資格はとても大きい指標です。産業利用からプライベートのちょっとした空撮まで、あらゆる場面で重宝される人材になれるでしょう。
飛行許可の申請が省略できる
国家資格を取得していることで、本来は必要となる飛行許可申請が省略できるケースがあります。国内における操縦では、民間資格や無資格の場合、定められている飛行レベルの1〜3において国土交通省への申請手続きと許可が毎回必要です。
国家資格を取得しておけば、これら申請や許可のプロセスが省略されるため手続きにかける時間や労力を削減できます。ビジネス利用で頻繁に申請手続きをしている方にとっては、日頃の業務をより効率化できるでしょう。
レベル4区分の飛行が可能になる
設定された飛行レベルの中でも最高位にあたるレベル4は「有人地帯における目視外飛行」を指しています。民間資格の場合はこのレベル4飛行は不可能ですが、国家資格「一等無人航空機操縦士」を取得することで飛行が可能になったのです。
荷物の配送や建設現場の測量など、人の目が及ばない高度な操作も可能となるため、ビジネス利用の範囲をさらに拡大させられます。
ドローンの国家資格の種類
国家資格には「一等無人航空機操縦士」「二等無人航空機操縦士」の2つがあります。この一等資格、二等資格それぞれの特徴や難易度について紹介します。
どちらを取得すべきか悩んでいる方は、参考にしてください。
一等無人航空機操縦士
飛行レベルの中でも最上位であるレベル4、目視外有人地帯でも操縦できる資格です。この資格を取得する方法は2通り存在します。
1つ目は、登録講習機関にて特定の講習を受けた後、指定試験機関にて学科試験と身体検査を受ける方法です。そして2つ目は、指定試験機関において学科試験と実地試験、そして身体検査すべてを受ける方法です。
試験・検査に合格後、国土交通省に技能証明書の交付申請をすることで資格取得となります。資格の有効期限は3年と定められており、更新時は登録更新講習機関にて講習や技能証明書の更新交付申請の手続きが必要です。
二等無人航空機操縦士
飛行レベル1〜3が原則申請不要で飛行可能になる資格です。一等資格に比べると制限はあるものの、レベル3「無人地帯における目視外飛行」が可能となるため、幅広い用途で操縦ができるようになります。
一等資格と同じく、登録講習機関にて講習を受けたのち、指定試験機関での学科および実地試験に合格することで取得できます。二等資格であっても飛行許可申請の有無など民間資格に比べても効力が大きく変わるため、ドローン初心者の方はまずこちらの資格受験がおすすめです。
資格の有効期限は一等資格と同じ3年のため、必要に応じて更新手続きは実施してください。
それぞれの資格取得の難易度は?
一等資格は二等資格よりも試験内容が難しく、合格難易度についても高めです。ドローン操作の経験者であれば最低20時間程度で合格できますが、ドローン初心者の場合は合格まで最低70時間程度は勉強に要するとされています。
二等資格の場合は、経験者で最低6時間程度、初心者が20時間以上が目安とされています。いずれの資格を受験する場合でも、学科・実地試験ともに万全の体制でのぞめるように備えておきましょう。
まとめ
ドローンの国家資格を取るメリット、および資格の種類や難易度について紹介しました。資格がなくても操縦はできますが、資格を取ることでスキル証明や許可申請の簡略化などのメリットが得られます。
一定の技術や知識がなければ資格取得は難しいですが、プライベートでもビジネスでも、資格を有していることで利用範囲は大きく広がります。周囲からの信頼性を高めるためにも、資格の取得は効果的といえるでしょう。
ドローンについての経験を今以上により深めていきたい方、仕事で本格的な運用を検討中の方は国家資格の取得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。